public class CopyPartResult extends Object implements ServerSideEncryptionResult
Constructor and Description |
---|
CopyPartResult() |
Modifier and Type | Method and Description |
---|---|
String |
getETag()
関連する
CopyPartRequest で生成された新しいパートの
ETag値を取得します。 |
Date |
getLastModifiedDate()
新しくコピーされたパートの最終更新日を取得します。
|
PartETag |
getPartETag()
コピーパートをそのパート番号をとパートデータから計算された
エンティティタグで識別する識別子を取得します。この情報は
後でマルチパートコピーを完了するために必要になります。
|
int |
getPartNumber()
新しくコピーされたパートのパート番号を取得します。
|
String |
getServerSideEncryption()
新しく生成されたオブジェクトのサーバ側の暗号化アルゴリズムを取得します。
何も使用されていなければnullになります。
|
String |
getVersionId()
ソースとなるオブジェクトのバージョンIDを取得します。
このフィールドは、オブジェクトのバージョニングが
オブジェクトがコピーされたバケットで有効になっている場合にだけ
存在します。
|
void |
setETag(String etag)
関連するcopy objectリクエストで生成された新しいパートの
ETag値を設定します。
|
void |
setLastModifiedDate(Date lastModifiedDate)
新しくコピーされたパートの最終更新日を設定します。
|
void |
setPartNumber(int partNumber)
新しくコピーされたパートのパート番号を設定します。
|
void |
setServerSideEncryption(String serverSideEncryption)
新しく生成されたオブジェクトのサーバ側の暗号化アルゴリズムを設定します。
|
void |
setVersionId(String versionId)
ソースとなるオブジェクトのバージョンIDを設定します。
|
public int getPartNumber()
public void setPartNumber(int partNumber)
partNumber
- 新しくコピーされたパートのパート番号public String getETag()
CopyPartRequest
で生成された新しいパートの
ETag値を取得します。setETag(String)
public void setETag(String etag)
etag
- 新しいパートのETag値getETag()
public PartETag getPartETag()
public Date getLastModifiedDate()
setLastModifiedDate(Date)
public void setLastModifiedDate(Date lastModifiedDate)
lastModifiedDate
- 新しくコピーされたパートの最終更新日getLastModifiedDate()
public String getVersionId()
setVersionId(String)
public void setVersionId(String versionId)
versionId
- ソースとなるオブジェクトのバージョンIDをgetVersionId()
public String getServerSideEncryption()
getServerSideEncryption
in interface ServerSideEncryptionResult
public void setServerSideEncryption(String serverSideEncryption)
setServerSideEncryption
in interface ServerSideEncryptionResult
serverSideEncryption
- 新しく生成されたオブジェクトのサーバ側の暗号化アルゴリズムCopyright © 2018. All rights reserved.